Japan Wire Art Jewelry Association
ご訪問ありがとうございます。 「日本ワイヤーアートジュエリー協会(JWAJA)」の公式ブログです。 ワイヤーアートジュエリー講座・体験講習会・ホビーショー出展やミネラルイベント出展に関する情報をお届けしています。
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009-10-11 [ Sun ]
日本ワイヤーアートジュエリー協会主宰の凛々花です。
すっかり理事長他、理事の皆さまにお任せしっ放しで申し訳ございません。
先日、理事長から既にご案内させていただいておりますが
第1回目の「日本ワイヤーアートジュエリー協会」主催による
合同展示会の会場・日程以外に決定している詳細が抜けておりましたので
補足させていただきます。
今後一般公募を致しますが、まずは先行で
こちらのブログをご覧いただいている方と
mixiの「ワイヤーアートジュエリー」のコミュにご参加いただいている皆さまにお知らせいたします。
【概要】
展示会名:「Expression of Lines~千の表現(仮題)」
会期 : 2010年2月23日(火)~2月28日(日)
会場 : 横浜元町「ギャラリーオオノ」 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町4-174
交通 : JR根岸線「石川町」駅下車徒歩5分 / 地下鉄みなとみらい線「元町・中華街」駅下車徒歩3分
時間 : 11:00~18:00(予定)
搬入 : 2月22日~2月23日(予定)
搬出 : 2月28日終了後
募集人数:20名(予定)
展示面積:壁面テーブル展示90cm×45cm+壁面展示45cm×60cmコルクボード(ホワイト)1枚 12名分
中央テーブル展示90cm×65cm 8名分
※あくまで予定ですので、出展決定作品のジャンルによっては
より良い方向に多少の変更もあります。
ブースの配置はお任せいただきます。
展示作品数やジャンルによって配置を決定いたします。
募集作品:ワイヤーで表現されているものであること
(ワイヤーアートジュエリー・ワイヤークラフト・ワイヤーアート・純銀クロッシェなど)
ただし、ワイヤーのみ、アクセサリーのみの表現には限定しませんので
時計・オブジェ・額・インスタレーション・インテリア・異素材とのコラボレーションなども可
素材はギャラリー展示に相応しいものであれば特に限定いたしません。
危険なもの(刃物・火を使った展示・壊れやすいもの)は不可とします。
参加資格:特にありません。
プロ・アマを問いませんが、ご自身で作られたものに限ります。 (仕入れ品不可)
委託も可(委託料として、出展料+¥500)
全日程会場内にいていただく必要はございませんが
作者本人がいるのといないのとでは、販売数・販売額が変わるともいえます。
当番制で接客についていただければと思います。
応募多数となった場合は、抽選となります。
出展料 :一般参加者(非会員) ¥7,500
協会ビジター会員 ¥6,000
協会準会員 ¥4,000
協会正会員 ¥3,000
手数料 :売上の10%(クレジット利用15%)
集中レジを使用しますので、ご自身での金銭のやりとりはございません。
売上金支払日:現金のみ会期終了時(閉会以降)
委託の場合は翌週振込み(振込み手数料出展者ご負担)
クレジット入金分は4月上旬振込み(振込み手数料出展者ご負担)
第一次募集締め切り : 10月25日(日)
会員内の募集・ブログ先行募集を一旦打ち切り、外部の方に向けた一般公募を開始いたします。
この時点での申し込み状況で一般公募枠の人数を決定いたします。
会員の方、非会員の方でもこのブログをご覧いただいている方はお早めにお申込みください。
第二次募集締め切り : 10月26日(月)~11月15日(日)
出展者抽選結果発表 : 11月末日
12月中旬までにフライヤー・DMを制作・配布予定。
この展示会への参加申込みはこちらへお願い致します。
http://form1.fc2.com/form/?id=472612

※10月10日より募集を始めました「協会認定審査」については
後日、詳細をこちらでご説明いたします。
すっかり理事長他、理事の皆さまにお任せしっ放しで申し訳ございません。
先日、理事長から既にご案内させていただいておりますが
第1回目の「日本ワイヤーアートジュエリー協会」主催による
合同展示会の会場・日程以外に決定している詳細が抜けておりましたので
補足させていただきます。
今後一般公募を致しますが、まずは先行で
こちらのブログをご覧いただいている方と
mixiの「ワイヤーアートジュエリー」のコミュにご参加いただいている皆さまにお知らせいたします。
【概要】
展示会名:「Expression of Lines~千の表現(仮題)」
会期 : 2010年2月23日(火)~2月28日(日)
会場 : 横浜元町「ギャラリーオオノ」 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町4-174
交通 : JR根岸線「石川町」駅下車徒歩5分 / 地下鉄みなとみらい線「元町・中華街」駅下車徒歩3分
時間 : 11:00~18:00(予定)
搬入 : 2月22日~2月23日(予定)
搬出 : 2月28日終了後
募集人数:20名(予定)
展示面積:壁面テーブル展示90cm×45cm+壁面展示45cm×60cmコルクボード(ホワイト)1枚 12名分
中央テーブル展示90cm×65cm 8名分
※あくまで予定ですので、出展決定作品のジャンルによっては
より良い方向に多少の変更もあります。
ブースの配置はお任せいただきます。
展示作品数やジャンルによって配置を決定いたします。
募集作品:ワイヤーで表現されているものであること
(ワイヤーアートジュエリー・ワイヤークラフト・ワイヤーアート・純銀クロッシェなど)
ただし、ワイヤーのみ、アクセサリーのみの表現には限定しませんので
時計・オブジェ・額・インスタレーション・インテリア・異素材とのコラボレーションなども可
素材はギャラリー展示に相応しいものであれば特に限定いたしません。
危険なもの(刃物・火を使った展示・壊れやすいもの)は不可とします。
参加資格:特にありません。
プロ・アマを問いませんが、ご自身で作られたものに限ります。 (仕入れ品不可)
委託も可(委託料として、出展料+¥500)
全日程会場内にいていただく必要はございませんが
作者本人がいるのといないのとでは、販売数・販売額が変わるともいえます。
当番制で接客についていただければと思います。
応募多数となった場合は、抽選となります。
出展料 :一般参加者(非会員) ¥7,500
協会ビジター会員 ¥6,000
協会準会員 ¥4,000
協会正会員 ¥3,000
手数料 :売上の10%(クレジット利用15%)
集中レジを使用しますので、ご自身での金銭のやりとりはございません。
売上金支払日:現金のみ会期終了時(閉会以降)
委託の場合は翌週振込み(振込み手数料出展者ご負担)
クレジット入金分は4月上旬振込み(振込み手数料出展者ご負担)
第一次募集締め切り : 10月25日(日)
会員内の募集・ブログ先行募集を一旦打ち切り、外部の方に向けた一般公募を開始いたします。
この時点での申し込み状況で一般公募枠の人数を決定いたします。
会員の方、非会員の方でもこのブログをご覧いただいている方はお早めにお申込みください。
第二次募集締め切り : 10月26日(月)~11月15日(日)
出展者抽選結果発表 : 11月末日
12月中旬までにフライヤー・DMを制作・配布予定。
この展示会への参加申込みはこちらへお願い致します。
http://form1.fc2.com/form/?id=472612


※10月10日より募集を始めました「協会認定審査」については
後日、詳細をこちらでご説明いたします。
スポンサーサイト
2009-10-09 [ Fri ]
第1回目の「日本ワイヤーアートジュエリー協会」主催による合同展示会の会場と日程が決まりました。
会場は「ギャラリーオオノ」さんです。
その名の通り、元町のシルバージュエリーの老舗「シルバーオオノ」さんが経営するギャラリーです。
会期は2010年2月23日~2月28日で、会期の全日程は「元町チャーミングセール」が開催されます。
開催を検討していた時点での候補地は色々ありました。
銀座・原宿・田園調布・経堂・代官山・狛江などなど・・・
ですが、先ずは当協会の発足地である横浜から始めたいと思い、今回決定させて頂きました。
初めての開催でもあり、初めて顔を合わせる方同士、コミュニケーションを取って頂きたいと思い、
レセプションパーティーのようなものを1~2時間くらい、会場でおこないたいと考えております。
それから、お客さまのご来場時に、記帳して頂いた方の中から抽選で、
数名の方にプレゼントを用意したいと考えております。
※又、数名の一般参加枠を用意する予定でおります。
参加ご希望の方は是非こちらのメールフォームよりお願い致します。
会場は「ギャラリーオオノ」さんです。
その名の通り、元町のシルバージュエリーの老舗「シルバーオオノ」さんが経営するギャラリーです。
会期は2010年2月23日~2月28日で、会期の全日程は「元町チャーミングセール」が開催されます。
開催を検討していた時点での候補地は色々ありました。
銀座・原宿・田園調布・経堂・代官山・狛江などなど・・・
ですが、先ずは当協会の発足地である横浜から始めたいと思い、今回決定させて頂きました。
初めての開催でもあり、初めて顔を合わせる方同士、コミュニケーションを取って頂きたいと思い、
レセプションパーティーのようなものを1~2時間くらい、会場でおこないたいと考えております。
それから、お客さまのご来場時に、記帳して頂いた方の中から抽選で、
数名の方にプレゼントを用意したいと考えております。
※又、数名の一般参加枠を用意する予定でおります。
参加ご希望の方は是非こちらのメールフォームよりお願い致します。